非常識な常識人の私。
2004年11月19日 日常昨今、年末が近づいてきてワイドショーでも流行語の話が出るわけで。
お昼に職場でTV見てたらギター侍の話とともに
「萌え」って言葉について話題が出てたんですよ。
この言葉も流行語の候補に上がってたそうで。
と、そこで一人の同僚が「何?私知らない」って言うもので、
「え、多分、「好き」とかそういう意味なんじゃ…」
と言ったところ、
「どういうところで使うの?」とか言われまして。
ネット見てると出てきますよって話をしてたら、
その場に居た全員が「知らない」って言ってまして。
『え、ちょっと待って、私だけ?(汗)』みたいな。
ネットの日記とか覗いてると普通に出てきてるから
もう結構知られてる言葉だと思ったのに。
その後そのワイドショーには
秋葉原系のお兄さんや、そのお兄さんたちが大好きな
怪しい少女のフィギュアたちがこれでもかっていうくらい出てきて
メイド喫茶とかまで出てきやがりまして。
引かれました(私が)。
フフフフ…(遠い目)。
…TVって極端だから嫌いよ…(涙)。
ま、秋葉原は単純に電気屋さんが好きなので
物見遊山で一回行ってみたいんですけど。
あとは古本街の西神田だっけ??そういうとことか
下町の浅草とかさ。
そのためだけに行こうとは思わないんだけど、
雰囲気が楽しそうだなーと。
大して物は買わないだろうけど
歩いて見回ってるだけでも楽しいんじゃないかと思う。
変わった奴なんで。
しかし、似てるようでここは非日常だと思い知った午後。
皆さん気をつけましょう(遠い目)。
自分は使わなくても見聞きしてるだけで
結構脳裏に染み付いてるもんですよって。
…え、「萌え」って…知ってるよね?(汗)
お昼に職場でTV見てたらギター侍の話とともに
「萌え」って言葉について話題が出てたんですよ。
この言葉も流行語の候補に上がってたそうで。
と、そこで一人の同僚が「何?私知らない」って言うもので、
「え、多分、「好き」とかそういう意味なんじゃ…」
と言ったところ、
「どういうところで使うの?」とか言われまして。
ネット見てると出てきますよって話をしてたら、
その場に居た全員が「知らない」って言ってまして。
『え、ちょっと待って、私だけ?(汗)』みたいな。
ネットの日記とか覗いてると普通に出てきてるから
もう結構知られてる言葉だと思ったのに。
その後そのワイドショーには
秋葉原系のお兄さんや、そのお兄さんたちが大好きな
怪しい少女のフィギュアたちがこれでもかっていうくらい出てきて
メイド喫茶とかまで出てきやがりまして。
引かれました(私が)。
フフフフ…(遠い目)。
…TVって極端だから嫌いよ…(涙)。
ま、秋葉原は単純に電気屋さんが好きなので
物見遊山で一回行ってみたいんですけど。
あとは古本街の西神田だっけ??そういうとことか
下町の浅草とかさ。
そのためだけに行こうとは思わないんだけど、
雰囲気が楽しそうだなーと。
大して物は買わないだろうけど
歩いて見回ってるだけでも楽しいんじゃないかと思う。
変わった奴なんで。
しかし、似てるようでここは非日常だと思い知った午後。
皆さん気をつけましょう(遠い目)。
自分は使わなくても見聞きしてるだけで
結構脳裏に染み付いてるもんですよって。
…え、「萌え」って…知ってるよね?(汗)
コメント