なるほど。

2005年2月6日 映画
オペラ座の怪人観てきました。

結局、色々思い出しすぎる感情やら何やら
複雑に絡み合って気づいたら泣いてました。
二日酔いで潰れてた頭に涙目で頭痛いったらありゃしない。
何か、ホントに色んなこと思い出した。
…いや、思い出したというか
普段敢えて考えないようにしてたこととかを
目の前に突きつけられたというか(^^;

そして見てみたら、意見が分かれるのが解ったし
色んな感情も見えた気がした。

何と言うか。
映画っていう物語だったけど
話以上に感情が先に剥き出しで心に来る。
それに乗ったら、最後まで渦の中。

けれど多分、話にしてしまえば、
言葉の羅列だけで終わっていくんだろうなぁって思う。

そして私の場合は何だか別のところでも感動してたんだけど
歌とか音ってやっぱり凄いんだなぁ…というか。
発声練習を毎日してた過去がある私は
歌うってやっぱりいいなぁと。
うーん…映画のサントラ買いそうです。

しかし途中から泣いてて顔拭けなくなったので
そのまま流しっぱなしにしてたから
最後はきっと凄い顔になってた自信があったんだけど(待て)
通路に人が並びすぎだ、栄の某映画館…(って一軒しかないけど)。
せめてお手洗いまでの道は暗くしておいて欲しいと
何となく思う今日この頃であった。

コメント