たまには真面目に政治についてでも(笑)

同学年の人が今度の選挙に出るとかで
先日うちにも挨拶にきたらしい…
うちの選挙区は何だかかなり話題になってしまったので
最近TVで街中の映像とかが流れることも多いんだけど。
しかしさっきHP見てみたけれど
若さを売りにしている割には
何だか若者らしさは無い感じだったなぁ…(−−;

私は今回正直、一票入れたい人が明確に無い感じで
折角の選挙権もどうなのよって思うんだけど。
G県の選挙区と言うのは昔から自○公認になってる(今回は違うけど)人が居るんだけど
そりゃぁもう田舎と言うのは決まってた人をずっと推し続ける
意地みたいなものがあるので
まぁ私が誰に入れようが、当選は決まりきったようなもんなんだけど(^^;

私は少なくとも民○の岡○さんより小○さんの方が
「何かしてくれるんじゃないか」って期待が持てる気がして
小○さん側に一票入れたかったんだが。
にも関わらず野○さんは対立の立場に立っちゃったからねぇ(^^;
かといって後から立った郵(略)賛成派の
公認候補は地元の人じゃないのでイマイチ…。

まぁいいんですけども…。

少なくとも今まで以上に皆が政治対策に興味をもって
日常会話にもたまに登場するくらいだから
今回は投票率いいんじゃないかなぁって思う。
それを形に出来ただけでも
小○さんの力ってのは何かが「あった」って
認めてあげてもいいんじゃないかなぁと
何となく思うのだった。

結果はどうなるかわかんないけどね(^^;

コメント