意味不明な文(爆)
2001年6月2日例えば今、気持ちが晴れないのは
「時期が悪いから」だとか「周りの環境が悪いから」だとか。
もうそんな言葉違うのは自分ではきっと分かっていて。
そのくせ状況に追い込まれた時(追い込んでるのは自分なんだけど)に
全部選んでるのは自分自身なんだってことを、簡単に忘れてしまう。
どうやって体の中で機構が動いてホメオスタシスが動いているかなんてことも全部知らなくても
「今息をしている」ことですら最後に決める力を持っているのが、人間なのにね(笑)
唯一出来ないのは、無意識下にあるのは…突然訪れた死に対抗する力だけのような気がする。
でもそれですら、自身のことを考えた時の場合であって、
「それに対してどういう感情を持つか」っていうのは自分が決めてること。
何となく生きてるけどさ、これって凄いことなんだよホントに(笑)
色んな状況が前にあった時に
「どうすることも出来ない」なんてことは無い。
生きている間に周りで起こることなんて
ほんの小さな力で変えていけるものばかりで。
生まれた時の体の問題だけはDNAで決まってるから何ともしようが無いかもしれないけど、
でもその後の環境因子なんて「自分が何処に身を置くか」によって決まってくるものじゃないですか。
だったらやっぱり自分で変えられることなんだよね。
強い人も、弱い人もない。
「ダメだー」って上から押し付けてるのは全部自分なんだから。
こういう人間なんだって押し付けてるのは、全部自分なんだから。
そうやって自分で決めてさ、
自分の人生なんだから、それくらいは自分で責任負っていこうと思う。
忙しくて落ちそうになってた時に考えていたのはこんなことのような気がする。
まだまだ甘いからなぁ、私は(笑)
「時期が悪いから」だとか「周りの環境が悪いから」だとか。
もうそんな言葉違うのは自分ではきっと分かっていて。
そのくせ状況に追い込まれた時(追い込んでるのは自分なんだけど)に
全部選んでるのは自分自身なんだってことを、簡単に忘れてしまう。
どうやって体の中で機構が動いてホメオスタシスが動いているかなんてことも全部知らなくても
「今息をしている」ことですら最後に決める力を持っているのが、人間なのにね(笑)
唯一出来ないのは、無意識下にあるのは…突然訪れた死に対抗する力だけのような気がする。
でもそれですら、自身のことを考えた時の場合であって、
「それに対してどういう感情を持つか」っていうのは自分が決めてること。
何となく生きてるけどさ、これって凄いことなんだよホントに(笑)
色んな状況が前にあった時に
「どうすることも出来ない」なんてことは無い。
生きている間に周りで起こることなんて
ほんの小さな力で変えていけるものばかりで。
生まれた時の体の問題だけはDNAで決まってるから何ともしようが無いかもしれないけど、
でもその後の環境因子なんて「自分が何処に身を置くか」によって決まってくるものじゃないですか。
だったらやっぱり自分で変えられることなんだよね。
強い人も、弱い人もない。
「ダメだー」って上から押し付けてるのは全部自分なんだから。
こういう人間なんだって押し付けてるのは、全部自分なんだから。
そうやって自分で決めてさ、
自分の人生なんだから、それくらいは自分で責任負っていこうと思う。
忙しくて落ちそうになってた時に考えていたのはこんなことのような気がする。
まだまだ甘いからなぁ、私は(笑)
TVの影響がこんな形で。
2001年5月31日母が最近ガクちゃんに対して好感度を抱いている(爆)
どうやらキャラにハマっているらしい…。
何だかなぁ…(^^;)
自分の母親に対してガクちゃんの魅力を語ろうとは思わないけれど
(っていうか、そんなことしようものなら一気に好感度急降下すること請け合い/笑)
私がビデオちゃんと撮り忘れてなかったかまで確認してくれる当たり、嬉しかったりもする。
僕が好きなことはちゃんと知ってるから(^^)
…まぁ、徐々にもっともっと認めてもらえるように努力しよう(何を)
さて…週末に向けての資料作ろうかな…
何だったのかって、ようするに現実逃避だったのでした(爆死)
あぁ、日にち変わっちゃったよ(空笑)
…がんばりまふ(T_T)
どうやらキャラにハマっているらしい…。
何だかなぁ…(^^;)
自分の母親に対してガクちゃんの魅力を語ろうとは思わないけれど
(っていうか、そんなことしようものなら一気に好感度急降下すること請け合い/笑)
私がビデオちゃんと撮り忘れてなかったかまで確認してくれる当たり、嬉しかったりもする。
僕が好きなことはちゃんと知ってるから(^^)
…まぁ、徐々にもっともっと認めてもらえるように努力しよう(何を)
さて…週末に向けての資料作ろうかな…
何だったのかって、ようするに現実逃避だったのでした(爆死)
あぁ、日にち変わっちゃったよ(空笑)
…がんばりまふ(T_T)
真面目な見方なら(笑)
2001年5月30日本日は歯医者口実にして早く帰って来れたので(笑)
またしてもFCビデオを見直してました(爆)
…財務庁長官〜っ!!(><)
もうねぇ…ダメだよホントに(何が)
何て言うかさ…存在自体が犯罪だよね…(爆死)
マサくん好きになりはじめた当初は自分でもここまでハマるとは思わなかったんだけどなぁ…
あぁもうっ(><)
今じゃ裏の要素が多すぎてここには書けないんですけど(死)
一番初めに落ちた(笑)きっかけは違うんだよ。
惹かれはじめたのは確かに前回のツアーの時のVanillaからだけど(笑)
彼のことが最初に「好き」だって、自分で認めた時があるのです。
元々、Gackt JOBという存在自体、自分の中ではどーでも良かった(爆)
ツアーに行ってから会場からの呼び声でようやくそのうちの一部のメンバーの
名前と顔が一致したぐらいだったから(^^;)
まぁその時からMasaくんの存在は認めてはいたけれど、
外見が好きかな〜くらいでそんなに特別に思うことはなかった。
僕はガクちゃんが好きなんであって、その後ろのメンバーが誰だろうとそんなに関係なかった。
誰が音を作ろうが、彼の音楽でしょう?っていう…(爆)
しいていえば、陽平さんのアレンジは好きだったけど。
JOBは…メンバーとして、見てなかった。
強いていえば、サポートメンバーのような感じで見てた(間違いでないとは思うが/笑)。
それは何故だったかと言えば…
やっぱりどこかでまだMALICEの頃のわだかまりも自分の中には残ってたせいもある。
こう書くと酷い話かもしれないけど、ガクちゃん以外はどうでも良かった。
考えを変えるきっかけになったのは、美浜のライブの時。
その日、ガクちゃんはフラフラだった。
声も凄く調子が悪くて、見ているこっちが心配になるくらいで。
そうして…曲の途中(確かdears)で、ついに倒れそうになった。
「あっ!」って思ったその瞬間…Masaくんが前に飛び出してきた。
倒れるその姿を遮るかのように、飛び出してきた。
それを見て「…あぁ」って思ってねぇ…何だか泣けたんです。
その時にGackt JOBの存在、その意味を…自分の中で認められたんだと思う。
そしてほぼ同時に、Masaくんにも惚れたんだと思う(笑)
JOBがいる意味…音楽的なものは勿論あるんだろうけれど、
それよりも強い意味は、ガクちゃんが『人間』だってことだと思っている(謎)
だって、世の中にうまい人なんていくらでもいて。
実際レコーディングの時はその求める音に対応して、違う人にも参加してもらっているようだし。
その中でいわゆるメンバーって呼ばれるのは主に前回からのツアーの時のメンバーだけど、
特に幼なじみYouさんとRenくん、
そしてソロからずっと参加してるMasaくんについての意味を考えた時に、
特に前者二人に関して言えることは、精神的な繋がり、安らぎetc…を求めてたからじゃないかなと。
音楽的なものより、精神的な繋がりを重んじた結果。
本人も言ってたし…分かってはいたんだけど、
認めるのが嫌だったんだよね、前の私は(笑)
だから後ろは切り離して、ガクちゃんだけしか見ていなかった。
でも、美浜の時、彼等がいるから今の「Gackt」があるんだと
言葉や情報じゃなくて、自分が感覚的に感じて。
それでようやく受け入れられて、その存在を認識したんだと思う。
ガクちゃんが彼等のことこんなに大切にしているのには、
ツアーで言った理由が一番根底にあると思っている。
「今できることは、傍にいる人たちを大切にすることだ」っていう。
…有言実行だからね、彼は(笑)
そんなガクちゃんが、やっぱり私は大好きです。
まぁ、そんなこんなで1回気になってしまうと
あとは何処で何をやってても気になる存在になってしまった訳で。
ビデオ見てもTV見ても、いつの間にか視線が勝手に追ってるし
手が勝手に巻き戻して何回も見てるし(爆)
ガクちゃんに関してはたまーに純粋になりきれない部分もあったりするんですが(笑)
(いや…長い間ファンやってるうちに色々と積もった感情もあるんで(^^;))
彼に関しては単純に好きだなと思います。
…気持ちの重さ的にはどーやっても勝てないし、
Masaくんに関しての情報が圧倒的に少ないので
その分単純に好きなんだろうなと思うんですがね(^^;)
まぁ、そういう意味ではある意味救いのような存在なのかな(笑)
…って、こう書くと今回のビデオG氏に全然目が行ってないような気さえしますが(死)
所詮僕は僕だから、G氏にも夢中なんだよ(爆)
「なんじゃこりゃぁ!」って叫ぶ前のガクちゃんが
何だか可愛くて個人的には好きです(笑)
またしてもFCビデオを見直してました(爆)
…財務庁長官〜っ!!(><)
もうねぇ…ダメだよホントに(何が)
何て言うかさ…存在自体が犯罪だよね…(爆死)
マサくん好きになりはじめた当初は自分でもここまでハマるとは思わなかったんだけどなぁ…
あぁもうっ(><)
今じゃ裏の要素が多すぎてここには書けないんですけど(死)
一番初めに落ちた(笑)きっかけは違うんだよ。
惹かれはじめたのは確かに前回のツアーの時のVanillaからだけど(笑)
彼のことが最初に「好き」だって、自分で認めた時があるのです。
元々、Gackt JOBという存在自体、自分の中ではどーでも良かった(爆)
ツアーに行ってから会場からの呼び声でようやくそのうちの一部のメンバーの
名前と顔が一致したぐらいだったから(^^;)
まぁその時からMasaくんの存在は認めてはいたけれど、
外見が好きかな〜くらいでそんなに特別に思うことはなかった。
僕はガクちゃんが好きなんであって、その後ろのメンバーが誰だろうとそんなに関係なかった。
誰が音を作ろうが、彼の音楽でしょう?っていう…(爆)
しいていえば、陽平さんのアレンジは好きだったけど。
JOBは…メンバーとして、見てなかった。
強いていえば、サポートメンバーのような感じで見てた(間違いでないとは思うが/笑)。
それは何故だったかと言えば…
やっぱりどこかでまだMALICEの頃のわだかまりも自分の中には残ってたせいもある。
こう書くと酷い話かもしれないけど、ガクちゃん以外はどうでも良かった。
考えを変えるきっかけになったのは、美浜のライブの時。
その日、ガクちゃんはフラフラだった。
声も凄く調子が悪くて、見ているこっちが心配になるくらいで。
そうして…曲の途中(確かdears)で、ついに倒れそうになった。
「あっ!」って思ったその瞬間…Masaくんが前に飛び出してきた。
倒れるその姿を遮るかのように、飛び出してきた。
それを見て「…あぁ」って思ってねぇ…何だか泣けたんです。
その時にGackt JOBの存在、その意味を…自分の中で認められたんだと思う。
そしてほぼ同時に、Masaくんにも惚れたんだと思う(笑)
JOBがいる意味…音楽的なものは勿論あるんだろうけれど、
それよりも強い意味は、ガクちゃんが『人間』だってことだと思っている(謎)
だって、世の中にうまい人なんていくらでもいて。
実際レコーディングの時はその求める音に対応して、違う人にも参加してもらっているようだし。
その中でいわゆるメンバーって呼ばれるのは主に前回からのツアーの時のメンバーだけど、
特に幼なじみYouさんとRenくん、
そしてソロからずっと参加してるMasaくんについての意味を考えた時に、
特に前者二人に関して言えることは、精神的な繋がり、安らぎetc…を求めてたからじゃないかなと。
音楽的なものより、精神的な繋がりを重んじた結果。
本人も言ってたし…分かってはいたんだけど、
認めるのが嫌だったんだよね、前の私は(笑)
だから後ろは切り離して、ガクちゃんだけしか見ていなかった。
でも、美浜の時、彼等がいるから今の「Gackt」があるんだと
言葉や情報じゃなくて、自分が感覚的に感じて。
それでようやく受け入れられて、その存在を認識したんだと思う。
ガクちゃんが彼等のことこんなに大切にしているのには、
ツアーで言った理由が一番根底にあると思っている。
「今できることは、傍にいる人たちを大切にすることだ」っていう。
…有言実行だからね、彼は(笑)
そんなガクちゃんが、やっぱり私は大好きです。
まぁ、そんなこんなで1回気になってしまうと
あとは何処で何をやってても気になる存在になってしまった訳で。
ビデオ見てもTV見ても、いつの間にか視線が勝手に追ってるし
手が勝手に巻き戻して何回も見てるし(爆)
ガクちゃんに関してはたまーに純粋になりきれない部分もあったりするんですが(笑)
(いや…長い間ファンやってるうちに色々と積もった感情もあるんで(^^;))
彼に関しては単純に好きだなと思います。
…気持ちの重さ的にはどーやっても勝てないし、
Masaくんに関しての情報が圧倒的に少ないので
その分単純に好きなんだろうなと思うんですがね(^^;)
まぁ、そういう意味ではある意味救いのような存在なのかな(笑)
…って、こう書くと今回のビデオG氏に全然目が行ってないような気さえしますが(死)
所詮僕は僕だから、G氏にも夢中なんだよ(爆)
「なんじゃこりゃぁ!」って叫ぶ前のガクちゃんが
何だか可愛くて個人的には好きです(笑)
コメントをみる |

無情
2001年5月27日人生ってさ、どうなるかわかんないよね、ホントに。
近所に東大の医学部のドクターコースに行ってたお兄さんがいたんだけど
心筋梗塞で亡くなって…今日お通夜だったそうで。
結婚はしていなかったけれど、女医さんとつき合っていて、
ある意味世間的に見れば何もかも順調な状況だったわけで。
実際そこのお婆さんにはすごく自慢の孫だった。
私はその弟とは、特別仲が良かったわけではないけれど、
高校の時まで同級生で。
そして、自分の母親はそのお母さんとは友だちで。
そんな関係で、母親がお通夜に行ってきた。
そうして、帰ってきてから何気なく一言呟いた。
「因果なもので、去年の今日が丁度倒れた日だったから」
普段その事についてはあんまり話さないけど、
やっぱり覚えてるんだよね。
そうして無意識の内にカウントダウンをしている。
人に向けた言葉が、自分に向けてもいってる言葉だってのは
こういう時に思うことなのかもしれない。
さっき、急に夕立ちが来て、雷鳴を1回残して去っていった。
…もうすぐ、一年。
近所に東大の医学部のドクターコースに行ってたお兄さんがいたんだけど
心筋梗塞で亡くなって…今日お通夜だったそうで。
結婚はしていなかったけれど、女医さんとつき合っていて、
ある意味世間的に見れば何もかも順調な状況だったわけで。
実際そこのお婆さんにはすごく自慢の孫だった。
私はその弟とは、特別仲が良かったわけではないけれど、
高校の時まで同級生で。
そして、自分の母親はそのお母さんとは友だちで。
そんな関係で、母親がお通夜に行ってきた。
そうして、帰ってきてから何気なく一言呟いた。
「因果なもので、去年の今日が丁度倒れた日だったから」
普段その事についてはあんまり話さないけど、
やっぱり覚えてるんだよね。
そうして無意識の内にカウントダウンをしている。
人に向けた言葉が、自分に向けてもいってる言葉だってのは
こういう時に思うことなのかもしれない。
さっき、急に夕立ちが来て、雷鳴を1回残して去っていった。
…もうすぐ、一年。
コメントをみる |

ともだち。
2001年5月25日久々に親友と駅のホームに座って長話をしてました。
落ち込んでる人をポジにするのって難しいですよね。
ガクちゃんみたいに割り切れれば簡単なのかもしれないけど(笑)
そうやって、うまくいく時といかない時があるしね(^^;)
自分には結構簡単にできること(御飯食べるか、一晩寝れば大抵治る(爆死))が、
なかなか出来ない子だから、難しいっていつも思う。
どうすればいいんだろうと思う。
でもね、やっぱり笑顔でいて欲しいから。
自分に出来るか?とかじゃなくて、
僕は、やってあげたいと思うから。
何やっててもこれのこと考えれば頑張ろうって思えるものを何か持ってれば、
ポジになれると思うんです。
それが、その人にとっての宝物だろうし。
例に漏れず、僕も宝物を持ってます。
…いっぱい話をして、最後には前よりもいい顔になってたその子を見て
私はちゃんとここにいて良かったと思いました。
まぁ、また明日は明日でどう気持ちが動くのか分からないけどさ(笑)
そうなったら、また話せばいいよね。
落ち込んでる人をポジにするのって難しいですよね。
ガクちゃんみたいに割り切れれば簡単なのかもしれないけど(笑)
そうやって、うまくいく時といかない時があるしね(^^;)
自分には結構簡単にできること(御飯食べるか、一晩寝れば大抵治る(爆死))が、
なかなか出来ない子だから、難しいっていつも思う。
どうすればいいんだろうと思う。
でもね、やっぱり笑顔でいて欲しいから。
自分に出来るか?とかじゃなくて、
僕は、やってあげたいと思うから。
何やっててもこれのこと考えれば頑張ろうって思えるものを何か持ってれば、
ポジになれると思うんです。
それが、その人にとっての宝物だろうし。
例に漏れず、僕も宝物を持ってます。
…いっぱい話をして、最後には前よりもいい顔になってたその子を見て
私はちゃんとここにいて良かったと思いました。
まぁ、また明日は明日でどう気持ちが動くのか分からないけどさ(笑)
そうなったら、また話せばいいよね。
なんかいいなぁ。
2001年5月23日何だか珍しく時間が空いたので、
昔のメールを読み返していた。
凄いなぁ…色んな意味で(^^;)
何が凄いって、今にも増してバカみたいにテンション高い自分が(大笑)
でもね、同じくらいの勢いで
今も相変わらずガクちゃん大好きなんだよね(笑)
それが、笑えた。
「好きだ」っていう感情に関しては、
好きになりはじめた頃と勢い変わってなくて。
いや、むしろ悪化してる一方で(爆)
いつの間にやら…結構経ったんだよなぁ…
ガクちゃんの存在を知ってから。
いやぁ…凄いよね。
それだけ惹き付けられて止まないんだからさ(笑)
うん、大好きです。
出会えて良かったよ、本当に。
心からそう思う。
昔のメールを読み返していた。
凄いなぁ…色んな意味で(^^;)
何が凄いって、今にも増してバカみたいにテンション高い自分が(大笑)
でもね、同じくらいの勢いで
今も相変わらずガクちゃん大好きなんだよね(笑)
それが、笑えた。
「好きだ」っていう感情に関しては、
好きになりはじめた頃と勢い変わってなくて。
いや、むしろ悪化してる一方で(爆)
いつの間にやら…結構経ったんだよなぁ…
ガクちゃんの存在を知ってから。
いやぁ…凄いよね。
それだけ惹き付けられて止まないんだからさ(笑)
うん、大好きです。
出会えて良かったよ、本当に。
心からそう思う。
どーにもこーにも。
2001年5月21日Rebirth聞きながら電車の中で半泣きになった自分(爆死)
アカン…どーにもこーにも壊れているらしい。
いやな時期だな…ホントに。
忙しいのと絡まって、自分に余裕が無くなってくるのが何より嫌。
…あともう少し。
当日の僕はどー過ごすのかな…
そうね、ある意味愉しみかもしんない(謎)
明日は友人とカツ丼食べてきます(爆)
自分とこじゃなくて、近所の大学の学食の(笑)
安いんだけどねぇ…美味しいんだよ。
一週間に一度ペースの密かな幸せ。
いや、庶民だから(笑)
元気になって、ポジモードに戻れますよーに。
アカン…どーにもこーにも壊れているらしい。
いやな時期だな…ホントに。
忙しいのと絡まって、自分に余裕が無くなってくるのが何より嫌。
…あともう少し。
当日の僕はどー過ごすのかな…
そうね、ある意味愉しみかもしんない(謎)
明日は友人とカツ丼食べてきます(爆)
自分とこじゃなくて、近所の大学の学食の(笑)
安いんだけどねぇ…美味しいんだよ。
一週間に一度ペースの密かな幸せ。
いや、庶民だから(笑)
元気になって、ポジモードに戻れますよーに。
コメントをみる |

なんだかな。
2001年5月20日堂本兄弟。
結局、自分は好きなんで(爆)
例にもれず毎週見ているわけですが。
安室奈美恵とガクちゃん…共通点結構あったような気がした。
甘い物が嫌い。
辛い物が好き。
お肉が好き。
小骨が嫌い。
通販が好き(アブストラクター経験者/爆)。
沖縄に住んでたことがある。
細い(笑)
…まだあったっけ?(爆)
何だか聞いていて面白いなーと思ったのでした。
あの人を一般的な分類にまとめようとするのは間違ってる気がするけど(笑)
好きな物ってある程度傾向があるから。
そんなこんなで、話聞いてる時のガクちゃんの表情見てるのが好きな自分。
後ろでさり気なく表情が変わるのがツボ(死)
そして本日の衣装もツボ(爆)
あぁぁぁぁぁぁっ!!!
…寝よう。
結局、自分は好きなんで(爆)
例にもれず毎週見ているわけですが。
安室奈美恵とガクちゃん…共通点結構あったような気がした。
甘い物が嫌い。
辛い物が好き。
お肉が好き。
小骨が嫌い。
通販が好き(アブストラクター経験者/爆)。
沖縄に住んでたことがある。
細い(笑)
…まだあったっけ?(爆)
何だか聞いていて面白いなーと思ったのでした。
あの人を一般的な分類にまとめようとするのは間違ってる気がするけど(笑)
好きな物ってある程度傾向があるから。
そんなこんなで、話聞いてる時のガクちゃんの表情見てるのが好きな自分。
後ろでさり気なく表情が変わるのがツボ(死)
そして本日の衣装もツボ(爆)
あぁぁぁぁぁぁっ!!!
…寝よう。
君について思うこと。
2001年5月19日自分で矛盾してるなーと思うことがある。
とりあえず、羅列しよう(爆)
1。ガクちゃんの体調が心配
2。TVいっぱい出てくれて嬉しい
3。TVいっぱい出てくれて嬉しくない(笑)
1に関しては…どーせ「倒れる時は倒れる時だから」って答えが
返ってくるんだろうなぁ(苦笑)
2は、理由ないです。
無条件に幸せになれるから(笑)
3はね…まぁ色んな理由があるから書きません(爆)
…最近自分的にガクちゃんのやることなすことに関して
(直接的に彼に向けては少ないけど)
何だか文句ばっかり言ってるような気がする今日この頃。
でも、違うからね。
そんな自分ばっかりじゃないから(笑)
今も毎日曲聴いて大学まで通ってるし。
ライブも最高だったし。
何が言いたいのかと言えば…
ある程度のレベル超えてるから敢えて文句が言えるんだろうなと思うわけで。
少なくとも自分の中では
「Gackt」に関してだから、言えることで。
だからね、面白いとか曲が売れてるからとかさ…
そういう問題じゃないんだよ(^^;)
以上、つれづれなるままに書いた文でした(爆)
しかし昨日自分にかけておいたプレッシャーが
本日効果抜群に響いてるわ…(泣)
とりあえず、羅列しよう(爆)
1。ガクちゃんの体調が心配
2。TVいっぱい出てくれて嬉しい
3。TVいっぱい出てくれて嬉しくない(笑)
1に関しては…どーせ「倒れる時は倒れる時だから」って答えが
返ってくるんだろうなぁ(苦笑)
2は、理由ないです。
無条件に幸せになれるから(笑)
3はね…まぁ色んな理由があるから書きません(爆)
…最近自分的にガクちゃんのやることなすことに関して
(直接的に彼に向けては少ないけど)
何だか文句ばっかり言ってるような気がする今日この頃。
でも、違うからね。
そんな自分ばっかりじゃないから(笑)
今も毎日曲聴いて大学まで通ってるし。
ライブも最高だったし。
何が言いたいのかと言えば…
ある程度のレベル超えてるから敢えて文句が言えるんだろうなと思うわけで。
少なくとも自分の中では
「Gackt」に関してだから、言えることで。
だからね、面白いとか曲が売れてるからとかさ…
そういう問題じゃないんだよ(^^;)
以上、つれづれなるままに書いた文でした(爆)
しかし昨日自分にかけておいたプレッシャーが
本日効果抜群に響いてるわ…(泣)
小さな努力(謎)
2001年5月18日本日思ったこと。
…勉強しなければ(苦笑)
あ、でも無理矢理じゃなくて、
自発的な意見の上での「しなくちゃ」です。
自分が知らないことが相手にとって当たり前なのって何か悔しくないですか?
今日はちょっと…「知らない」とか「答えられない」ってことが
恥ずかしいなと自分で思ったんで。
いや、1回習ったことだったしね(^^;)
自分で「これぐらい何てことないよ」と軽く言えるようになるくらいまで
勉強してやろうと思いまして(笑)
とりあえず今日やろうと思ってた分のまとめ作業は、やり終えました。
…何でこんなこと書いてるのかって言えばですね、
自分で自分にプレッシャーかけてるんです(爆)
僕は基本的に、短期集中型なんで、
少しずつ努力するってのが得意じゃありません。
途中で都合の言いように言訳して変えてっちゃうことが多いから…
ということで、せめて今の気持ちだけでも書き残しておけば
後から折れたとしても多少なりとも罪悪感は残るじゃないですか(爆)
で、「ハッ」ってするんじゃないかな、と(笑)
そういう意味でのプレッシャーです。
ということで…頑張れよ、自分(笑)
…勉強しなければ(苦笑)
あ、でも無理矢理じゃなくて、
自発的な意見の上での「しなくちゃ」です。
自分が知らないことが相手にとって当たり前なのって何か悔しくないですか?
今日はちょっと…「知らない」とか「答えられない」ってことが
恥ずかしいなと自分で思ったんで。
いや、1回習ったことだったしね(^^;)
自分で「これぐらい何てことないよ」と軽く言えるようになるくらいまで
勉強してやろうと思いまして(笑)
とりあえず今日やろうと思ってた分のまとめ作業は、やり終えました。
…何でこんなこと書いてるのかって言えばですね、
自分で自分にプレッシャーかけてるんです(爆)
僕は基本的に、短期集中型なんで、
少しずつ努力するってのが得意じゃありません。
途中で都合の言いように言訳して変えてっちゃうことが多いから…
ということで、せめて今の気持ちだけでも書き残しておけば
後から折れたとしても多少なりとも罪悪感は残るじゃないですか(爆)
で、「ハッ」ってするんじゃないかな、と(笑)
そういう意味でのプレッシャーです。
ということで…頑張れよ、自分(笑)
実は深いのかなんなのか。
2001年5月17日何かあると決まって空を見ます。
っていうか、あろうがなかろうが毎日見てます(笑)
…キレイじゃないですか。
凄い好きなんだよね、空。
時間ごとに変わっていく空はいつ見ても飽きることはないです。
…何でこんなにキレイなんだろうって時々思う。
凄いよねぇ。
作れって言ったって作れないよ(笑)
そして何でその時の想いによってこんなに見え方が違うんだろうって思う(笑)
毎日毎日空を見上げて、
そうして一日が始まる。
大丈夫、今日も世界はキレイだよ。
っていうか、あろうがなかろうが毎日見てます(笑)
…キレイじゃないですか。
凄い好きなんだよね、空。
時間ごとに変わっていく空はいつ見ても飽きることはないです。
…何でこんなにキレイなんだろうって時々思う。
凄いよねぇ。
作れって言ったって作れないよ(笑)
そして何でその時の想いによってこんなに見え方が違うんだろうって思う(笑)
毎日毎日空を見上げて、
そうして一日が始まる。
大丈夫、今日も世界はキレイだよ。
衝動買いというか。
2001年5月15日本日早く帰れたので新☆堂に立ち寄り、
何を思ったのか(爆)MALICE渋公のDVDを買ってきました。
いや、いつかは買う予定だったんだけど。
…あ゛ぁぁぁぁぁ…ぅぅぅ(謎)
っていうかね…ダメだよね、自分(爆)
凄い久しぶりに映像見て。
ねぇ。
凄い好きなんだもん、しょうがないよね(何が)
あぁもう。
…本日は、大人しく寝ます(泣)
何を思ったのか(爆)MALICE渋公のDVDを買ってきました。
いや、いつかは買う予定だったんだけど。
…あ゛ぁぁぁぁぁ…ぅぅぅ(謎)
っていうかね…ダメだよね、自分(爆)
凄い久しぶりに映像見て。
ねぇ。
凄い好きなんだもん、しょうがないよね(何が)
あぁもう。
…本日は、大人しく寝ます(泣)
コメントをみる |

勝手な言分。
2001年5月12日今日も電車の中でmarmalade聞いていたら泣きそうになった(爆)
あぁ、もー!!(泣)
祭りの後の寂しさなのか、今日は何だか浮きません。
本日のイベントは………だったしね(謎)
少なくとも自分にとってはライブは真剣勝負です。
前にスタッフが立ち上がって視界遮られることが物凄く許せない程に(^^;)
…余裕がなくなっちゃうんだよね。
「次の保証」が無いから。
だって、「次」って、いつになるんだろう?
自分には、行ける限界があって。
…そんなこんなで、二日に全身全霊込めて挑んできました。
そんな思いも全部昇華できる上にまた魂奪われるのが(笑)
ガクちゃんのライブの凄いところだなと思う。
でもね、本日はそれとは別の話で
自分が自分で嫌になったことが一個あった。
ソロになってからファンになった人と話す機会があって。
前にも会ったことがある、凄くいい人なんだよ。
…けど。
色々あって、どこかで自分で自分に嘘ついてしまったことが
一番悲しかった今日この頃。
難しいね、色々と。
MALICE時代を知ってた人と、
ソロから好きになった人を区別するつもりはないし、したくもないけれど
やっぱり彼を見る目が表面的になってしまいがちな気がする。
中にはちゃんと見てくれる人もいるから、
一概には言えないんだけれど。
ただ、傾向として、多いとは思う。
今日のイベントで特に感じた。
…やっぱり何か違う。
また色々と考えそうだな…(^^;)
あぁ、もー!!(泣)
祭りの後の寂しさなのか、今日は何だか浮きません。
本日のイベントは………だったしね(謎)
少なくとも自分にとってはライブは真剣勝負です。
前にスタッフが立ち上がって視界遮られることが物凄く許せない程に(^^;)
…余裕がなくなっちゃうんだよね。
「次の保証」が無いから。
だって、「次」って、いつになるんだろう?
自分には、行ける限界があって。
…そんなこんなで、二日に全身全霊込めて挑んできました。
そんな思いも全部昇華できる上にまた魂奪われるのが(笑)
ガクちゃんのライブの凄いところだなと思う。
でもね、本日はそれとは別の話で
自分が自分で嫌になったことが一個あった。
ソロになってからファンになった人と話す機会があって。
前にも会ったことがある、凄くいい人なんだよ。
…けど。
色々あって、どこかで自分で自分に嘘ついてしまったことが
一番悲しかった今日この頃。
難しいね、色々と。
MALICE時代を知ってた人と、
ソロから好きになった人を区別するつもりはないし、したくもないけれど
やっぱり彼を見る目が表面的になってしまいがちな気がする。
中にはちゃんと見てくれる人もいるから、
一概には言えないんだけれど。
ただ、傾向として、多いとは思う。
今日のイベントで特に感じた。
…やっぱり何か違う。
また色々と考えそうだな…(^^;)
コメントをみる |

想い
2001年5月11日「Gackt」に会ってきました。
やっぱり凄い。
…うん…凄かった(笑)
ファンとして思うこと。
「最高」だとか「ありがとう」って…
もう、それに勝る言葉はないんだよ、ガクちゃん。
ホントに本当に
いいライブを、ありがとう。
やっぱり凄い。
…うん…凄かった(笑)
ファンとして思うこと。
「最高」だとか「ありがとう」って…
もう、それに勝る言葉はないんだよ、ガクちゃん。
ホントに本当に
いいライブを、ありがとう。
コメントをみる |

(遠い目)
2001年5月7日月曜だというのに既にやることだらけみたいよ、神楽さんってば。
今までのまとめも終わってないし、
先輩から渡された論文の英訳は死ぬ程あるし。
過去の卒論も読んでおけって話だし。
セミナーのも読んで疑問点まとめなきゃならんし。
今の自分のやつも進めなきゃならないしー!!
いやん、もうv(死)
どーせまた終電ギリギリの日々が続くんだー。
しかも家帰っても直ぐには寝れないんだー。
わーい。
…いーんだーどーせ…。
あぁでも頑張るさ。
週末は会いに行くさ!
そのための今の苦労さ!
人生ガクありゃ苦もあるさ!
…っしゃぁぁぁっっっ!!!!!!
…見ての通り、半分(?)壊れてます…(滅)
今までのまとめも終わってないし、
先輩から渡された論文の英訳は死ぬ程あるし。
過去の卒論も読んでおけって話だし。
セミナーのも読んで疑問点まとめなきゃならんし。
今の自分のやつも進めなきゃならないしー!!
いやん、もうv(死)
どーせまた終電ギリギリの日々が続くんだー。
しかも家帰っても直ぐには寝れないんだー。
わーい。
…いーんだーどーせ…。
あぁでも頑張るさ。
週末は会いに行くさ!
そのための今の苦労さ!
人生ガクありゃ苦もあるさ!
…っしゃぁぁぁっっっ!!!!!!
…見ての通り、半分(?)壊れてます…(滅)
コメントをみる |

一日かけて…
2001年5月5日ツアー行く前に、ある程度自分の中でのRebirthをまとめてみました。
うーん…恐いね(笑)
今回4th…で引っ掛かって調べてたんで、どうしても最初に捕われちゃうと、
かなり恐いアルバムに聞こえてくる(^^;)
最初このアルバム聞いた時、私の頭に浮かんだのは
そうだなぁ…一言で言えばガンダムだったんですけど(爆)
ようするに「ジーク、ジオン!」みたいな(謎)
そして、それなりにまとめたようでやっぱりまとまらない(爆)
やっぱりツアー見ないことには、始まらないみたいです。
あ、デスクトップの画像をトロから変えてみました。
ちなみに今までのは
↓こんな感じだったんですが。
リンク
…アイコンがやたらに多いのがうちのデスクトップの特徴なんで
その辺はまぁ…あまり気にしないように。
これでも結構減らしたという(^^;)
そう、何でデスクトップの壁紙変えたのかって言えば、
家に新しいマシン(WIN)が届いて、DVDが見られるようになったから〜v
早速手元にあったRecを引っ張り出してきてその綺麗さに感動してました(笑)
で、その画面から取り込んで、データをマックに移項させて…
現在のデスクトップに。
えぇ、東京から帰ってきた姉が一目見たら不機嫌になるの必須だと
想像できる画像使ってみました(笑)
どんなんかと言えば、
↓こんなんです(爆)
リンク
…いや、でもキレイじゃないですか?
私自身は結構お気に入りなんだけど…(笑)
もし画像欲しい方いらっしゃいましたら
言ってもらえれば差し上げますので(爆)お気軽にどーぞ。
あぁでも起動画面は相変わらずトロです(笑)
しかし…画像がこんなに綺麗に取り込めることを知ってちょっと感動。
もー、絶対ガクちゃんのとMALICEの渋公のDVD買うことにします(><)
そして、いっぱい画像取り込んで幸せに浸…(死)
いや、何のかは敢えて言いませんけど(笑)
すでにビデオからはある程度取り込みしましたから。
…欲しい方はお気軽に言って下さいね( ̄ー ̄)(爆死)
うーん…恐いね(笑)
今回4th…で引っ掛かって調べてたんで、どうしても最初に捕われちゃうと、
かなり恐いアルバムに聞こえてくる(^^;)
最初このアルバム聞いた時、私の頭に浮かんだのは
そうだなぁ…一言で言えばガンダムだったんですけど(爆)
ようするに「ジーク、ジオン!」みたいな(謎)
そして、それなりにまとめたようでやっぱりまとまらない(爆)
やっぱりツアー見ないことには、始まらないみたいです。
あ、デスクトップの画像をトロから変えてみました。
ちなみに今までのは
↓こんな感じだったんですが。
リンク
…アイコンがやたらに多いのがうちのデスクトップの特徴なんで
その辺はまぁ…あまり気にしないように。
これでも結構減らしたという(^^;)
そう、何でデスクトップの壁紙変えたのかって言えば、
家に新しいマシン(WIN)が届いて、DVDが見られるようになったから〜v
早速手元にあったRecを引っ張り出してきてその綺麗さに感動してました(笑)
で、その画面から取り込んで、データをマックに移項させて…
現在のデスクトップに。
えぇ、東京から帰ってきた姉が一目見たら不機嫌になるの必須だと
想像できる画像使ってみました(笑)
どんなんかと言えば、
↓こんなんです(爆)
リンク
…いや、でもキレイじゃないですか?
私自身は結構お気に入りなんだけど…(笑)
もし画像欲しい方いらっしゃいましたら
言ってもらえれば差し上げますので(爆)お気軽にどーぞ。
あぁでも起動画面は相変わらずトロです(笑)
しかし…画像がこんなに綺麗に取り込めることを知ってちょっと感動。
もー、絶対ガクちゃんのとMALICEの渋公のDVD買うことにします(><)
そして、いっぱい画像取り込んで幸せに浸…(死)
いや、何のかは敢えて言いませんけど(笑)
すでにビデオからはある程度取り込みしましたから。
…欲しい方はお気軽に言って下さいね( ̄ー ̄)(爆死)
空間
2001年5月4日人と話すってことによって精神状態がこんなにも癒されるものなんだっていうのは
ネット始めるまで気付かなかったことの一つであって。
逆に言えば、自分が好きな一つのものについて語る時に、
自分と同じ物に対して興味持ってくれるような人たちが
少なくとも僕の周りにはいなかった事にも繋がるんだけど(^^;)
事件のことを知った夜、物凄い精神的に追い詰められた自分がいた。
「ガクちゃんの今の気持ち」
「ファンとガクちゃんとの関係」
「現状」
「自分とガクちゃんとの関係」
「事件を起こしてしまった人」
「それに対しての他からの意見」……etc
何に対しても、とにかく「哀しい」という感情しか湧かなくて。
どこを見ても全く分からないと思うような感情ばかりじゃないから、
その分余計に悲しかった。
そうしてガクちゃん自身について思う時が、何よりも痛かった。
今こうやってBBSやチャットで話してる事によって落ち着ける自分がいる。
例え全く関係ない話題でもそれに少しずつリンクしてることによって
少しずつ自分の中でプラスの感情取り戻せるから。
そうしてまた、「考える」ことが出来るようになった。
プラスの感情じゃないと、伝えようと思ったって伝わらないと思う。
ただでさえ最近マイナスの感情ばっかりが溢れがちになってるから…
「それに対しての意見」と「自分がマイナスの感情になること」は、違うからね。
起こっちゃったものはしょうがないから、次に「何が出来るか」
大切なのはやっぱりそれだと思うんだ。
現状に哀しんでばかりいるのは、少なくとも
ガクちゃんにプラスを与えるような道ではないから。
戸田は、いいライブだったみたいで。
内容自体は禁止されてるから表には出てないけど、
行った人たちの感想は見た。
ガクちゃんはとても元気そうだったようで。
少しだけ安心して、そうして余計に痛かった自分もいる。
色んなもの、色んなことに対しての答えは今出そうとはしない。
自分自身が感じること−−要するにライブで、掴もうと思っている。
そうしてどうか…少しでもこの祈りが届けられるように。
ネット始めるまで気付かなかったことの一つであって。
逆に言えば、自分が好きな一つのものについて語る時に、
自分と同じ物に対して興味持ってくれるような人たちが
少なくとも僕の周りにはいなかった事にも繋がるんだけど(^^;)
事件のことを知った夜、物凄い精神的に追い詰められた自分がいた。
「ガクちゃんの今の気持ち」
「ファンとガクちゃんとの関係」
「現状」
「自分とガクちゃんとの関係」
「事件を起こしてしまった人」
「それに対しての他からの意見」……etc
何に対しても、とにかく「哀しい」という感情しか湧かなくて。
どこを見ても全く分からないと思うような感情ばかりじゃないから、
その分余計に悲しかった。
そうしてガクちゃん自身について思う時が、何よりも痛かった。
今こうやってBBSやチャットで話してる事によって落ち着ける自分がいる。
例え全く関係ない話題でもそれに少しずつリンクしてることによって
少しずつ自分の中でプラスの感情取り戻せるから。
そうしてまた、「考える」ことが出来るようになった。
プラスの感情じゃないと、伝えようと思ったって伝わらないと思う。
ただでさえ最近マイナスの感情ばっかりが溢れがちになってるから…
「それに対しての意見」と「自分がマイナスの感情になること」は、違うからね。
起こっちゃったものはしょうがないから、次に「何が出来るか」
大切なのはやっぱりそれだと思うんだ。
現状に哀しんでばかりいるのは、少なくとも
ガクちゃんにプラスを与えるような道ではないから。
戸田は、いいライブだったみたいで。
内容自体は禁止されてるから表には出てないけど、
行った人たちの感想は見た。
ガクちゃんはとても元気そうだったようで。
少しだけ安心して、そうして余計に痛かった自分もいる。
色んなもの、色んなことに対しての答えは今出そうとはしない。
自分自身が感じること−−要するにライブで、掴もうと思っている。
そうしてどうか…少しでもこの祈りが届けられるように。
痛。
2001年5月3日…凄い、痛い。
色んな意味で痛い。
何なのか分からないけど痛い。
ただ、涙だけ出てきた。
なんで流したのか自分にもよく分からない。
でも、どうしようもなく哀しい。
…何で?
…明日から、戸田なんだよ?
ツアー始まるんだ。
みんな期待しててさ、ドキドキしてた時で。
何で?…何で。
…同時に、Gacktという人間が改めて恐いと思った。
自分はこうはならない。
少なくとも今はそう断言できる。
もしガクちゃん以外のすべての存在が
僕にとって意味を失ったならその保証はないけれど、
自分には大切な人が沢山いる。
だけれど逆に、ガクちゃんを失ったら…
その保証は多分、ないような気もする。
実際実感として分かっていないんだ。
ガクちゃんは「ここ」にいないから。
永遠に続く存在でありながら、そうでもなかったりもして。
結局何が言いたいのかも分からない。
分からない…分からない。
ただ、痛くて哀しいんだよ。
色んな意味で痛い。
何なのか分からないけど痛い。
ただ、涙だけ出てきた。
なんで流したのか自分にもよく分からない。
でも、どうしようもなく哀しい。
…何で?
…明日から、戸田なんだよ?
ツアー始まるんだ。
みんな期待しててさ、ドキドキしてた時で。
何で?…何で。
…同時に、Gacktという人間が改めて恐いと思った。
自分はこうはならない。
少なくとも今はそう断言できる。
もしガクちゃん以外のすべての存在が
僕にとって意味を失ったならその保証はないけれど、
自分には大切な人が沢山いる。
だけれど逆に、ガクちゃんを失ったら…
その保証は多分、ないような気もする。
実際実感として分かっていないんだ。
ガクちゃんは「ここ」にいないから。
永遠に続く存在でありながら、そうでもなかったりもして。
結局何が言いたいのかも分からない。
分からない…分からない。
ただ、痛くて哀しいんだよ。
コメントをみる |

ふ。
2001年5月2日自分には、自分でバカだよなぁと思う癖が一個ある。
人込みの多いところに行くと、決まってガクちゃんを探すという…(爆)
例によって、神戸でも気付いたらやってしまいました(笑)
いや、多分居ないのは分かってるし、
彼が人込み嫌いなのも重々に承知してるんだけどさ(笑)
何か…探しちゃうんだよね(^^;)
自分の中では要するに確率の問題なんだろうと納得させてるんだけど。
これだけ人がいっぱいいるんだったら、
これだけ人が行き交ってるんだったら
もしかしたら…会えるんじゃないかなって。
体が勝手に反応するだもん(^^;)
しょうがないよね、暇さえあれば考えてるのはガクちゃんのことだからさ(笑)
何ていうかね…marmaladeチックな感じというか。
…いい曲だと僕は思ってます。
最初聞いた時は、お腹抱えて笑ったけど(笑)
サビは一級品だよ、うん。
…切ない(爆)
明日は出てこいって言われたことだし(爆)
ついでだから髪の毛切りに行ってこようかな。
人込みの多いところに行くと、決まってガクちゃんを探すという…(爆)
例によって、神戸でも気付いたらやってしまいました(笑)
いや、多分居ないのは分かってるし、
彼が人込み嫌いなのも重々に承知してるんだけどさ(笑)
何か…探しちゃうんだよね(^^;)
自分の中では要するに確率の問題なんだろうと納得させてるんだけど。
これだけ人がいっぱいいるんだったら、
これだけ人が行き交ってるんだったら
もしかしたら…会えるんじゃないかなって。
体が勝手に反応するだもん(^^;)
しょうがないよね、暇さえあれば考えてるのはガクちゃんのことだからさ(笑)
何ていうかね…marmaladeチックな感じというか。
…いい曲だと僕は思ってます。
最初聞いた時は、お腹抱えて笑ったけど(笑)
サビは一級品だよ、うん。
…切ない(爆)
明日は出てこいって言われたことだし(爆)
ついでだから髪の毛切りに行ってこようかな。
コメントをみる |

日記だからとりあえず(笑)
2001年4月28日考えれば考える程、自分はいつのまにこんなにガクちゃんのことを好きになってたんだろうと自分で思う(爆)
どうしようもなく大切なんだ。
いつの間に…なんだろう?
だから、そういう意味も含めて時間が必要なんだっていうのもある程度否めない考えだとは思う。
今、結論を急ぎ過ぎるのも危険なんだろうなぁ…。
けど不安だから考えちゃうんだろうね(^^;)
でもこうやって吐き出せる場所があるからそういう思いも言えるわけで。
そうしてそれを作り上げてくれたのは今まで出会ってきた人たちで。
…自分の意見が言えるって凄く幸せだと思うのね。
とりあえず、明日から神戸行ってきます。
どうしようもなく大切なんだ。
いつの間に…なんだろう?
だから、そういう意味も含めて時間が必要なんだっていうのもある程度否めない考えだとは思う。
今、結論を急ぎ過ぎるのも危険なんだろうなぁ…。
けど不安だから考えちゃうんだろうね(^^;)
でもこうやって吐き出せる場所があるからそういう思いも言えるわけで。
そうしてそれを作り上げてくれたのは今まで出会ってきた人たちで。
…自分の意見が言えるって凄く幸せだと思うのね。
とりあえず、明日から神戸行ってきます。